診療案内

内科

内科は人間の身体に生じるあらゆる疾患を診断し、治療につなげる基礎中心となる領域です。

 

当院には消化器内科専門医と小児科専門医が在籍しております。その他にも身体に関してお困りのことがありましたら、ご遠慮なくお気軽にご相談下さい。懇切丁寧に対応させて頂きます。



消化器内科・内視鏡内科

消化器内科学は主に人間の胃腸や肝臓などの消化器官を診療対象とする領域です。特に当院の消化器内科医師は大学病院、国立病院にて消化器内視鏡検査、治療の研鑽を積み、後進医師の指導育成にあたってきた日本消化器内視鏡学会の専門医であります。

 

安全・快適・確実を診療のモットーとしており、安心してお気軽に、あらゆるご相談をお聞かせ下さい。

 

 

なお、当院には最新式のオリンパス内視鏡装置、その他にも腹部・頚部の超音波装置を装備しております。専門医による最先端の医療をどうぞご利用下さい。


小児科

小児科は生後すぐから中学生までを主に対象としています。各種乳幼児健診、予防接種、育児相談などもお気軽にお問い合わせください。

 

当院小児科専門医は小児一般に加え発達障害を専門としております。お子様の発達にご心配がおありの方のご相談も承ります。

 

一般外来

  • 発熱、せき、鼻水、鼻づまり、腹痛、嘔吐、便秘、下痢、発疹、痙攣、おねしょ、発達の悩み、食物アレルギー、喘息、など幅広い症状へ対応致します。
  • 専門医の診察が必要な場合はそれぞれの専門医へご紹介いたします。
  • 育児の相談、その他些細なことでも是非ご相談ください。

 

乳幼児健診

健診では成長発達・栄養状態確認、その他ご不安な点のご相談にのり、みなさまの育児のサポートを行います。どうぞ些細なことも気軽にご質問下さい。

  • 6~7か月健診、9~10か月健診、1歳半健診を行っております。
  • 1歳半健診は豊島区在住の方のみとなります。

予防接種

生後2か月から予防接種が始まります。感染症になるべく罹らないよう、また罹ってもひどくならないようお子様を守るため、是非予防接種を受けてください。

事前にお電話で予約が必要です。

小児専門医診察時間について

  • 午前診療 月・金
  • 午後診療 月・水・金 ただし月は第2・4・5のみ

❢ご予約に関する注意点❢

  •  急な休診等もありますので、受診の際はいずれにせよまずはお電話頂けますと幸いです。
  • 新型コロナPCR検査を希望の方は、小児予約枠とは別のPCR予約枠で予約をお取りします。詳細は受付までお電話ください。
  • 予約外の方も当日受診は可能ですが、予約の方が優先であり、院長の診察となる場合もあります。
  • BCG接種・乳幼児健診 以外は、内科院長診察(予約不可、受付順)が可能です。

院内設備

  • レントゲン
  • 心電図
  • 早期高感度インフルエンザ診断装置
  • 消化器内視鏡装置
  • 腹部・頚部超音波装置(エコー)
  • 視力、聴力判定装置
  • 点滴室
  • 内視鏡前待機室(個室・トイレ付き)